ルネオバの なんだかねぇ・・
山歩きの簡単レポなど・・・
やっとすっきり!
2014/12/15
Mon. 16:08

分かりました!
前回の記事でアップした鈴鹿の稜線から彼方に視認した山の連なり、やっぱり大峰でした。
直線距離で100キロ余り。その間、標高の高い山も見当たらず、大峰が見えても不思議はないのですが、アルプスや御嶽山などの高く特徴のある山が見えるのならともかく、2000メートルに満たない大して起伏のない山並み。それがすぐ近くにくっきりと見えたのですから、俄かには信じることができませんでした。
逆に八経ケ岳の山頂から数百キロ先の御嶽山や中央アルプス、南アルプスなどを確認したり、鈴鹿からもアルプスを遠望したことは何度かあったのですが・・。
あの形は、どう見ても見慣れた大峰?
スポンサーサイト
[edit]
| h o m e |