ルネオバの なんだかねぇ・・
山歩きの簡単レポなど・・・
尾瀬 再び(2017年6月4日5日)
2017/06/12
Mon. 11:50
「ルネさん、どうしてはるんやろ・・」
なんて、ごくたま~にでも覗きに来てくださるごくごく少数の方に(汗)久々の山の便り。
元気ですよ!
相変わらず山をウロウロしています。
で、↓これ

水芭蕉です。
水芭蕉と言えば、もちろん 尾瀬! ですね。
いえいえ、水芭蕉なんてどこにでも・・といっちゃなんですが、尾瀬以外でも観られるんですが、
行ってきましたよ、遂に!!

1年半前の秋、40年ぶりに草紅葉の尾瀬を訪ね、
もう、これ以上ない!!!・・ってくらい素晴らしい尾瀬を堪能させてもらいました。
でも、登山口の尾瀬戸倉まで片道620キロ。
家族に気兼ねしつつ(マジです)細々と山歩きを続けている身には、やっぱり遠すぎる。
もう再びやってくることはないだろうな・・と思っていたのですが、
現在関東在住でいともたやすく幾度も幾度も幾度も幾度も!尾瀬を訪ねている友人の尾瀬の便りに、
やっぱり雪融けの尾瀬を、水芭蕉の尾瀬をこの目で見てみたい・・
の想いが次第に募っていきました。
来年・・なんて言ってたら、生きてるかどうかも分からへん!
明日の我が身を誰が知る!!
金は天下の回りモノ!!!
なんて、もう、やけくそなノリで行ってまいりました。
(
山費用を捻り出すのに日夜四苦八苦しています・・(^◇^;)・・)


▲夕暮れの水芭蕉

▲残雪の至仏が横たわる

▲尾瀬沼畔にて

今回は、娘と二人、小屋泊まりののんびり尾瀬です。
続きはまた少しずつ・・
2015年秋 草紅葉の尾瀬 レポ
[edit]
« 尾瀬1日目 その1 | 秋のお山でキノコ採り 2016年11月16日 »
コメント
お久し振りで~~す。それなりに元気ですよ~(^_-)-☆
私もそれなりに・・・山行ってます。今や里山専科・・・(笑) あれ?ルネさん見た感じ!ふくよかになった?私は秋の冬眠前のタヌキ状態?何か・・・ハゲタヌキやて!!!否定は致しません(笑) 元気で何より(^^♪
Re: タイトルなし
> 田澤さん
こちらこそお久しぶりです。
覚えていてくれたのね?・・ってか、ヒマ?・・・ (°O゜)☆\(^^;) バキ!
ん、なわけないですよね、ありがとう!
> あれ?ルネさん見た感じ!ふくよかになった?
え、え、え!!そうですかーー??
体重そんなに変わらないんやけどな・・・
あ、でも、オバサン度(オバアサン度?)はどんどこアップしてまーーす!!(* ̄∀ ̄)ノ"
・・って、喜んでどうする!
お互い、もう少しの間、元気でウロウロしましょね!
後20年くらい?イテッ!\(-_-)
祝ブログ再開^ ^
なんですかールネさん!
いつの間にやらブログ再開されてたのですねー
これはもう、私にとってはめっちゃ嬉しい事です
どんどんブログをやめて行く山仲間たちの流れが
寂しくて寂しくて、しかも大ファンだったルネさんまで!
それがこうして復活されただなんて、しかも、しかも
なんて可愛いらいしぃ娘さん(゚∀゚)これからは
娘さんの画像だけでもいいので(ジョーダンですって)
マメな更新に期待してますね〜。
しかし、最高な尾瀬だったのねー、羨ましや(^^)
Re: 祝ブログ再開^ ^
> スロトレさん
いや~、再開・・って訳でもないんだけど・・・
いつもいつも今回こそ記録・・・っていうか、記憶ね、残したいと思うのよ!
でもね、スロトレさんと違って凡人ですから、上からな~んにも舞い降りてきませんの ( ̄~ ̄;)
でも、レポに残さないと、その時の記憶ってどんどん薄れていくのね。
んなもので、今回の尾瀬ぼちぼちアップしますね!
水芭蕉の花が咲いている静かな尾瀬???
ルネさん、お久しぶりっす!
また楽しいレポいっぱいお願いしま~す。
>残雪の至仏が横たわる
良いっすね!
尾瀬やあ!
エエ季節に行かれましたね。
しっとり夕暮れの水芭蕉が綺麗です。
オイラはもう10年近く訪れてません。
マグも連れていって下さってありがとうございます。
この写真欲しいです。^^
雪のキタホの記事も読みたいなあ^^
Re: タイトルなし
> たかっさん
お久しぶり~
こちらこそいつも読み逃げばかりでごめんなさい
山、声をお掛けしようと思いつつ・・・
もうあのバッタリから1年半ですよーー!!早すぎるわ・・(>_<;)
あ、尾瀬ね (^^ゞ
やっとやっと水芭蕉に逢えたよ!!
けど、遠かった・・・《;~Д~》
Re: タイトルなし
> dahanさん
> 尾瀬やあ!
ふふ・・ですよ~ (^з^)~♪
ほ~んと、やっとこの季節に行くことができました。
もう、いつお迎えが来ても・・・・・・いや、それは困るけどσ(^◇^;)
にしても、dahanさん行かれたの、もう10年も前でした??
私の中では尾瀬って言ったらdahanさんなんですけど・・
あ、もうおひとかたは問題外なんで・・
夜中に車を飛ばしたら、奈良からでも尾瀬に行けるんや~・・・
・・ってことに初めて気づかせてくれたのがdahanさんのレポでしたよ。
あ、もちろん、夜行バスのツアーとかはいくらでもあるけどね・・
おまけに、あの時の写真が何とも素晴らしかったーー!!
で?マグ画像?送ればいいんですか?
トラックバック
| h o m e |